地域情報 熊本・九州エリア情報

  1. ホーム > 
  2. コラム > 
  3. 【熊本県版】公共職業訓練コース(2024年3月開講)あなたの学びたいを応援!
【熊本県版】公共職業訓練コース(2024年3月開講)あなたの学びたいを応援!
現在退職を考えている方や求職中の方の中には、職業訓練(ハロートレーニング)に興味を持っている方も多いのではないでしょうか?

職業訓練は、正社員での就職を目指したい方やスキルや実務経験に不安を感じている方にぴったりの公的制度です。
熊本県でもさまざまな業界・職種のスキルが学べるコースが用意されています。
2024年3月開講の職業訓練コースについて、詳しくご紹介します。
ぜひ、就職活動にお役立ていただけますと幸いです。
※参考:熊本労働局「公共職業訓練」
3月開講コース
公共職業訓練のスケジュール
※公共職業訓練の対象者は「主に失業保険を受給されている求職者」です(詳しくは管轄のハローワークにてお問い合わせください)
※入学金・受講料は無料です

各訓練科コースの特徴

PC事務スキル活用科(eラーニングコース)
◎費用等:教科書等の諸経費として約13,000円程度
◎訓練受講中に取得できる資格:
 ・日本商工会議所 簿記検定 3級
 ・コンピューターサービス技能評価試験 ワープロ部門 2・3級
 ・コンピューターサービス技能評価試験 表計算部門 2・3級
◎どんな科?:事務職に必要なパソコンスキルや簿記の基礎、接遇を習得
◎訓練目標:
 ・事務職としてofficeソフトウェアを活用して業務を円滑に進めることが出来る人材
 ・会計・事務の基礎知識(簿記)を身につけ、事務処理ができる人材
◎受講後期待できる職種:一般事務、経理事務、会計事務、データ入力など
宅建・FP・PC養成科(離職者6ヶ月訓練 ※託児付)
◎費用等:教科書等の諸経費として約15,000円程度
◎訓練受講中に取得できる資格:
 ・宅地建物取引士
 ・ファイナンシャル・プランニング技能士 3級
 ・コンピューターサービス技能評価試験 ワープロ部門 2・3級
 ・コンピューターサービス技能評価試験 表計算部門 2・3級
◎どんな科?:宅地建物取引士・PC(ワード・エクセル)の基礎から応用及びFPの基礎の習得
◎訓練目標:
 ・宅地建物取引士試験合格レベルの知識を習得することができる
 ・FP3級合格レベルまで習得し、ビジネスシーンに活用することができる
 ・ワープロ・表計算の基本から応用レベルまでの知識、技能を身に付け実務で使うことができる
 ・ビジネスマナーを学びなおし就職活動に役立てる事ができる
◎受講後期待できる職種:不動産会社、銀行、証券会社、建設会社、総務、経理、人事、事務、一般事務、会計事務所、BPO、コールセンターなど
Webパソコンマスター科(離職者6ヶ月訓練)
◎費用等:教科書等の諸経費として約26,000円程度
◎訓練受講中に取得できる資格:
 ・ITパスポート試験
 ・サーティファイ Accessビジネスデータベース技能認定試験 2級
 ・サーティファイ Webクリエイター能力認定試験 エキスパート
 ・サーティファイ コミュニケーション検定 初級
 ・コンピューターサービス技能評価試験 ワープロ部門 2級
 ・コンピューターサービス技能評価試験 表計算部門 2級
◎どんな科?:Webサイト構築技能、セキュリティやIT関連知識、パソコン2級程度の技能の習得
◎訓練目標:
 Web制作に必要不可欠なHTML、CSSに関する基礎知識及び、サイト構築に関して画像編集や実践的なコーディング技法を習得する。また、社会人として備えておくべきITの基礎知識及び情報モラルやセキュリティの知識・技能を習得する。さらに、企業の求める人材育成として、業務の改善提案の出来るマーケティング、ISO等の基礎知識を習得し自己アピールに繋げる。
OA経理科(離職者6ヶ月訓練)
◎費用等:教科書等の諸経費として約23,500円程度
◎訓練受講中に取得できる資格:
 ・サーティファイ Word文書処理技能認定試験 2級
 ・サーティファイ Excel表計算処理技能認定試験 2級
 ・サーティファイ PowerPointプレゼンテーション技能認定試験 上級
 ・日本商工会議所 簿記検定 2級・3級
◎どんな科?:経理・販売・事務用ソフトウェアの操作を習得し、全般的な事務処理能力を身につける
◎訓練目標:
 職場の規範、経理処理、販売と併せてパソコン操作に関する知識を習得し、事務所において必要となる全般的な事務処理ができる。
◎受講後期待できる職種:事務職(経理事務、販売事務)など
Web・パソコン活用科(離職者3ヶ月訓練)
◎費用等:教科書等の諸経費として約13,500円程度
◎訓練受講中に取得できる資格:
 ・マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(Word・Excel・PowerPoint)
 ・サーティファイ Webクリエイター能力認定試験 エキスパート・スタンダード
 ・サーティファイ コミュニケーション検定 初級
◎どんな科?:ビジネスの現場で必要なパソコンの活用スキルとWeb制作・運用スキルを習得する
◎訓練目標:
 ・あらゆるビジネスの現場で必要なパソコンの基礎知識とビジネスアプリケーション活用技術を習得する
 ・Webシステムに関する知識及び技術を習得し、Webサイトの制作・管理・運営ができる能力を習得する
 ・職業人としての意識の向上と、円滑に業務を遂行するために必要なヒューマンスキルを習得する
◎受講後期待できる職種:一般事務・営業事務等の事務系職種全般、企画販売・営業、Web保守・運用管理者、Webクリエイターなど
簿記会計事務・パソコン科(離職者3ヶ月訓練)
◎費用等:教科書等の諸経費として約17,500円程度
◎訓練受講中に取得できる資格:
 ・サーティファイ Word文書処理技能認定試験2019 1級・2級・3級
 ・サーティファイ Excel表計算処理技能認定試験2019 1級・2級・3級
 ・サーティファイ PowerPointプレゼンテーション技能認定試験2019 上級・初級
 ・サーティファイ Webクリエイター能力認定試験 スタンダード
 ・サーティファイ コミュニケーション検定 初級
 ・日本商工会議所 簿記検定 3級・初級
 ・日本商工会議所 電子会計実務検定 3級
◎どんな科?:簿記と会計ソフト及びワード、エクセル、パワーポイント資格を取得し事務職力を上げる
◎訓練目標:
 ・ワード・エクセル・パワーポイントの資格を取得することで、企業で使用される様々な書類作成や表計算処理、プレゼン資料の作成が(我流でなく)正しくスピーディに行える
 ・「簿記」知識を習得し、記帳から仕分けなどの処理が行える
 ・会計ソフトを使いこなし試算表や貸借対照表、損益計算書の作成から解読まで行える
 ・個人情報の適切な取り扱いや個人情報漏えいの仕組みを理解し、適切に取扱う事ができる
 ・実務で想定されるパソコントラブル解決法やトラブルを未然に防ぐ対策を行うことができる
 ・円滑なコミュニケーション方法やビジネスマナーを習得し気遣い・心遣いを実践できる
 ・テレワークソフトの設定方法や操作方法を理解し使いこなせる
 ・HTML・CSSを使用しホームページ制作や管理が行える
全ての産業の職業人に必要なパソコンスキルや簿記・会計ソフト操作、税法、労務を現役のプロから現場で起こり得る実践的なスキル学び3ヶ月後には企業の即戦力人材になることができる
◎受講後期待できる職種:事務職全般(一般事務・総務事務・経理事務・ITサポート事務・営業事務など)、各士業補助(税理士・司法書士・社労士)、営業関連職、接客・販売員などパソコンを利用している全ての企業の職務など
パソコンオフィスWeb科(離職者3ヶ月訓練)
◎費用等:教科書等の諸経費として約15,500円程度
◎訓練受講中に取得できる資格:
 ・コンピューターサービス技能評価試験 ワープロ部門 2・3級
 ・コンピューターサービス技能評価試験 表計算部門 2・3級
 ・サーティファイ Webクリエイター能力認定試験 エキスパート・スタンダード
 ・サーティファイ PowerPointプレゼンテーション技能認定試験 上級・初級
◎どんな科?:事務・企画・管理などに必要なパソコンスキル及びホームぺージの運用・更新技術の習得
◎訓練目標:
 ・早期就職のため社会人としての心構えや積極性、ビジネススキルを身に付けること
 ・Word、Excel、PowerPointを使用し事務で必要な表や図形を使った社内・社外文書作成が出来、伝えたいことを視覚化して表現できる人材
 ・テキストエディタでホームページを作成、更新し実際に継続的に運用までできる人材
 ・パソコン操作の不明点をインターネット検索で自ら解決することができる人材
◎受講後期待できる職種:一般事務を含む事務職全般、販売関連職種、管理的職種、ECサイト管理者、情報処理サービス業、IT化推進部門など